発音を良くするために、
発音記号を勉強したい。
発音記号の勉強って、どうやったら
いいの?
というあなたの為に、今回は無料で使える
アプリをiPhoneとAndroid両方集めて
みました。
音の違いと記号を覚えてしまえば、
辞書で調べた時、どんな発音なのか
が想像できるようになったりします。
そうなると、発音も記号に近い発音
ができるようになります。
アプリは暇な時間を有効に使えるので、
ぜひあなたの参考に最後までチェック
してみて下さいね^^
目次
英語の発音を学ぶ(Android)

発音記号を、これから覚えたい人
におすすめなのがこのアプリ。
シンプルに音と記号で確認します。

口の形や、音の出し方の説明は
ありませんが、よく使う人気の単語
が、3000以上収録されています。
難点は、全て英語なところかな。
慣れると、操作が簡単でシンプルなので
初心者さんでも使えると思います。

単語の発音記号が、細かく
1つ1つ音声で確認できますよ。
Google Play
レビュー評価 星4.5発音トレーナー

発音トレーナーは、英語の
発音記号をマスターするための
アプリです。

ステップ式と個別練習の2種類の
練習モードに分けられていています。

ステップ式練習→練習していない発音
記号を順番に練習するモード。
音声で正しい発音を聴いてから、
自分でも発音してみるという
シンプルな練習方法です。

個別練習→発音記号を選んで練習する
モード。
流れはステップ方式とほぼ同じで、
自分の学びたい発音記号を選んだら、
音声を聴き、自分でも発音の練習を
するという方法です。
発音記号が覚えられない方は、
このアプリだけで覚えられる
と思いますよ。
基本の音が全て学べますし、
単語の例も付いているので
音のイメージがつかみやすい
ですね。
Google Play
レビュー評価 星3.8英語の発音

発音記号の音を確認して、
自分で発音して練習したい方に
おすすめなのが、このアプリ
です。

発音の口の形が解説されていて、
音声はアメリカ英語とイギリス英語
の両方確認できます。
解説が英語なので、初心者さんにしたら
そこが難点かなと思います。
発音記号ごとにテストがあり、
単語と共に記号の確認ができますよ。

Google Play
レビュー評価 星4.5アクセントを強化:ELSA Spea(Android・iPhone)

このアプリのすごいところは、
人工知能が英語の発音を矯正
してくれるところです。

あなたの英語のレベルが選べます。

初心者、中級下、中級上~超上級
まで段階がありますので、自分の
レベルが分からない方は、スキル
チェック機能を使ってレベルを
確認して下さい。

マイクボタンを押して、
発音すると人工知能で
採点してくれます。
結構、ムキになってハマり
ますね。笑

他にも、辞書機能が付いていたり、
旅先、恋愛、ビジネスとトピック
ごとに発音の練習、正しい発音が
音声で確認できます。

Twitterでも使われている方が
結構いて、楽しく学習されて
いました。
3日前くらいから発音の勉強頑張ろうと思ってちょっとずつやってるんだけど、これ細かく分析してくれてるっぽいし見本の発音が私の好みで楽しい、、、好き、、、#ELSASpeak@ELSASpeak pic.twitter.com/DtKQJGTX4h
— 34 (@_aiokomete) April 17, 2020
#ELSASpeak@ELSASpeak
面白そうだったのでチャレンジしてみました!
カミカミで難しかったです😓 pic.twitter.com/Z3KzrRju2S
— Chika Cheryl (@ChikaCheryl1) April 20, 2020
英単語から発音まで手軽に英語学習-英語発音ドリルAtoZ

英語発音ドリルAtoZは、単語から日常会話で
使える実用的な英語フレーズを気軽に楽しく
チェックできるアプリです。
こちらも、お手本を聴いて自分が
発音し判定されます。
このアプリのいいところは、
自分の発音も、お手本と比べて
聴き比べできるところ。

最初に、名前・性別・年齢・英語を
学んだ歴でレベルを入力すると、自分
のデータが保存できます。

カテゴリも豊富で、挨拶や会話
といった普段使う頻度の高い
フレーズがたくさんあります。
1カテゴリの中で、1~5段階まで
レベル分けがあり、お手本スピード
も早い、ゆっくり、とても早いと
調節できるので初心者から上級者
まで使えます。

自分の発音を、お手本と聴き比べる
事ができるので、無料の発音練習アプリの
中では優秀ですね。
発音博士(iPhone)

英語博士は、中学レベルの単語で
発音の練習ができ、どこをどんな
風に間違えたかを表示して採点
してくれるアプリです。

基本英語は、100個。
お手本を聞いて、発音し
結果を見るというシンプルさです。
採点は、発音記号で表示され
間違いがわかります。
自分で発音した音声も録音して
聴く(4回まで)事ができるので、
お手本と比べて練習することも
できちゃいます。
有料で中学生~高校生レベルの
英単語約4000単語が追加も可能。
発音検索!英語辞書イーモン


イーモンは、発音記号が
分からない、
読めない、
音節が。。
という方におすすめの
英語辞書アプリです。
自分の知りたい単語を入力
して、音声で発音を確認し
発音記号も表示されます。
基礎である、母音、子音の
単体の音も解説付きで聴いて
練習できますよ。
英語発音速成攻略

英語発音道場は、ゲーム感覚で
ネイティブに通じる発音が身につく
アプリです。

基本単語から大学受験レベルまで
1416問学べて、最新の音声認識
エンジンでネイティブの発音に
どれだけ近いかが判定されます。
お手本を聴いて→発音→判定
という流れ。

小学生から学べるので、英語初心者
さんでも楽しく始められますよ。

おすすめできる人
- ネイティブの発音を“聴く力”をつけたい人
- 海外で通じる“話す力”をつけたい人
- 高校受験対策
- 大学受験対策
- 英検対策
- TOIEC対策
スタディサプリENGLISH:発音・リスニング強化


スタディサプリENGLISHは、英語講師陣による
オンライン英語講座、キャラクターとの会話
シミュレーション機能から、聞き取れない原因を
自動検知し解決するリスニングトレーニングまで、
機能がすごく充実しています。
リスニング・スピーキングを
鍛えたい人向きのアプリです。
対象者:初心者~

まずは、英語のレベルチェックから
始められます。

レベルチェックが面倒な方は、そのまま
好きなレベルから始める事ができます。

英検5級程度から英検準1級程度までの7段階毎に、
ドラマ仕立てのストーリー形式で楽しく学習出来ます。
ヒアリング、英文法の読み取りまで学べるので、
まんべんなく力を身に付けたい方にも最適。
それぞれのレベルに担当講師が付いていて、
ストーリー形式で会話を聞き取り、内容を
確認します。

その他にも、内容理解クイズ・単語クイズ・
ディクテーション・会話文チェック・
なりきりスピーキングなどの機能も付いて
いて、解説ページも丁寧です。
- 海外旅行時に困らない程度の日常英会話を
マスターしたい方 - OEIC(トイック)やTOEFL(トーフル)を
就職活動に役立てたい大学生の方 - 英語検定対策をしたい方
- 大学入試対策/センター試験入試対策を
したい高校生の方 - 海外留学に向けて、ネイティブレベルの
ヒアリング力を身につけたい方
こういった方におすすめです。
まとめ

発音記号と発音を学べるアプリを、
まとめてみました。
いかがでしたでしょうか。
書籍を買わなくても、無料で学べるな
と思うものを集めてみました。
基本の母音と子音さえ覚えてしまえば、
音の違いがすぐに理解できるように
なります。
あなたが使いやすいと感じたアプリを
使ってみて下さいね^^
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。